バイクのスパークプラグってどんなパーツ?
バイクには沢山のパーツがあり、それぞれが役割を持っています。
バイクのエンジンに欠かせないものとして重要や役割を果たしているのがスパークプラグと呼ばれるパーツです。
スパークプラグのプラグに電流を流しそこに生まれた火花を使い、エンジン内で爆発を起こし大きなエネルギーを生み出します。
この時に流れる電流は2万ボルト以上ともいわれているのです。
家庭用の電流は100ボルトですが、スパークプラグが発生させる電流は200倍から300倍もの電圧です。
エンジンをかける時、常に高電圧を受けている部分であり混合気の爆発を起こすことで非常に強い圧力を受けています。
スパークプラグに不具合が起こるとエンジンの始動に支障をきたし、また運転している時、急にエンジンがストップするという大変危険な事も起こりうるのです。
スパークプラグの交換時期、目安とは
スパークプラグは定期的に点検すべき部分ですが、交換時期や目安については「エンジンのかかりが悪くなった場合、エンジンがくすぶり状態、燃えカスの過熱によって異常な燃焼が起きている場合、こうした状態の時には交換が必要といわれています。
こうした様子が見られた時にはスパークプラグの交換が必要ですが、このような様子が見られなくても走行距離に応じて交換するべきです。
通常、走行距離が3000㎞から5000㎞となったらスパークプラグの交換を行うほうがいいといわれています。
スパークプラグの交換の方法・注意点
メンテナンスの中には慣れていないとできないこと、バイクの専門家じゃないとできないことがあります。
しかしスパークプラ部の交換に関してはそれほど難しくないといわれているのでチャレンジしてもいいでしょう。
ただし方法をよく理解する事と注意点を守ることが必須です。
最初にプラグキャップを手で引っ張り抜きます。
プラグのサイズにあっているプラグレンチという工具を使い、半時計回りに回してプラグを緩めておいてからスパークプラグを外して、新しいものと交換です。
交換したらプラグを締め、プラグレンチを利用してネジを丁寧に締めプラグキャップをはめます。
作業自体はそれほど難しくありませんが、点検時にはエンジンの気筒数と同じ数のプラグをすべて点検する事が必要です。
交換で締める際、あまりきつく締めてしまうと次回交換時に緩めにくくなったり、ネジ山に傷がついたりネジが切れるというトラブルにつながるので強く締めすぎないこともポイントになります。
スパークプラグの点検は安全に気持ちよくバイクを走らせるために重要な点検です。
劣化していると感じる時や交換時期に来ている時には、古いプラグを新しいものに交換します。
それほど難しくない作業ですが、バイクで走行する際に重要な部分となるので、メンテナンスに慣れていない方はバイクショップに依頼する方がいいでしょう。