Loading

wait a moment

バイクのバッテリーを交換する方法

バイクのバッテリーの点検について理解しよう

バッテリーにはメンテナンスフリーのバッテリーもありますが、それでも日常点検は必須です。
このメンテナンスフリーというのは日常のメンテナンスがいけないということではなく、カルシウム合金などを使用しバッテリー液が減りにくくなっているということになります。
そのため、どんなバッテリーでも点検、交換が必要なのです。

日常的な点検とはどういうものかというと、充電の状態の確認、端子部の点検、取付部位の状態などを指します。
充電箇所の点検はホーンの音やウィンカーの点滅、セルモーターの回りなどを確認し、端子部を確認し汚れや腐食がある場合には、しっかりメンテナンスする必要があります。

定期的な点検はショップで専門的に行う必要があります。
車検時、また何かの交換の際にショップの専門スタッフにしてもらう方が安心でしょう。

バッテリーの交換、用意するもの

バッテリーの交換で準備するものは、プラス、マイナスドライバー、軍手、紙やすりや金属ブラシ、雑巾などです。
ただバイクによっては必須工具、専門工具が必要となる事もあるので、取扱説明書やメンテナンスノートなどを確認する事も大切なこととなります。

バッテリーの液をまだ入れていない場合には、先に入れておくことも必要です。
バッテリーの交換をしたことがない方は、方法をよく確認して注意点なども理解し行いましょう。

バッテリーの交換方法とは

ショート事故を起こさないためにもエンジンキーは必ず抜いてから行って下さい。
バイクを利用して直後という時には、30分程度放置しバッテリー内のガスが抜けるのを待ってから始めます。

シートを外しますが、バッテリーが搭載されている位置はバイクによって違うので、バッテリーの位置を見て必要な部分を外しましょう。
バッテリーを固定しているステイと呼ばれる金具、ゴム、金属を外します。
バイクによってはステイがないタイプもあるので、その場合は次の工程にそのまま進みましょう。

次に端子を外しますが「必ずマイナス端子から」外し、次にプラス端子を外すことが必要です。
バッテリーが粉を吹いていたり、液が残っている場合にはきれいに拭き取っておきます。
しつこくこびりついた汚れは紙やすりなどを使って丁寧に除去しておくことが重要です。

新しいバッテリーを載せて(液入れタイプのバッテリーは1時間くらい経過してから使用する)今度は「プラス端子から」繋ぎます。
プラス端子、マイナス端子とつなぎステイを元に戻す、これで交換終了です。
バッテリーを外す時にはマイナスからプラス、繋ぐ時にはプラスからマイナスとなる事をよく理解しておき必要があります。

古いバッテリーは各市町村によって処分方法が違いますので、必ず確認し適切に処理してください。
バイクショップなどで引き取ってくれるところもあるので聞いてみるといいでしょう。